Q&A | |||||
Q:書体による縁起の良し悪しというのはありますか?楷行書で作っていただくことは可能でしょうか? | |||||
A:ご希望があれば楷行書にも対応させていただきますので、ご注文時にその旨をお伝えください。 書体そのものによる縁起の良し悪しというのは、特にありませんが、文字の持っている印象そのものが、縁起と結びつけて捉えられる場合があるようにも思います。 たとえば日本古来から由来のある寄席文字などは、昔から多くの客が寄席に集まって、大入になるように縁起をかつぎ、字を詰まり気味に配し、隙間が最小限になるよう(空席がなるべく少なくなるよう)、なるべく右肩上がりになるよう書かれるのを特徴としています。 ![]() 寄席文字 本日の電話受付時間:8:00〜20:00 050−7301−5550又は090−3578−3583 営業時間内、メールでのお問い合わせ回答までのお時間は只今約3時間です。 メールでのお問い合わせはこちらをクリックして下さい。 お急ぎの場合は、お電話にてお願い致します。
|
書体一覧 書体は商品により異なる場合があります。 詳しくは各商品ページをご覧下さい。 ※お客様が書体をお持ち込みいただき、表札をお作りすることも可能です。 和文書体 |
|
明朝体 | ![]() |
NEW! 金文体 |
![]() |
ゴシック | ![]() |
丸ゴシック | ![]() |
楷書体1 | ![]() |
楷書体2 | ![]() |
隷書体1 | ![]() |
隷書体2 | ![]() |
行書体1 | ![]() |
行書体2 | ![]() |
勘亭流 | ![]() |
寄席文字 | ![]() |
英文書体 |
|
BRM書体 | ![]() |
クーパ書体 | ![]() |
ロータス書体 | ![]() |
ハンド書体 | ![]() |
ヒック書体 | ![]() |
ローラ書体 | ![]() |
ヒック書体 | ![]() |
マーチ書体 | ![]() |
ブラバム書体 | ![]() |